TEL:03-3434-4485

港区 人間ドック 健診 がん検診 浜松町 大門 芝公園 マンモグラフィー CT 内視鏡|芝パーククリニック

トップページごあいさつ医師の紹介施設概要地図・交通案内ご予約フォーム

人間ドック

月・水・木・金 11:00~12:30
          14:00~16:15
火 9:30~11:45
  14:00~16:15
土(第2・3・5週)
9:30~11:45
休診日:第1・第4土曜・日曜・祝日
その他の科はこちら>>

月~金曜日
15:00~16:30

MOBILE SITE

全般的ながんに関して
は、下記のバナーをご
参照ください。

オプション項目の申込みは「予約制」です。
健診日の4日前までにお電話にてお申込み下さい。


おすすめオプション項目

トップページ»  おすすめオプション項目

おすすめのオプション検査

●ご自身のリスクに合わせて基本コースに追加されることをおすすめします●

胃内視鏡(胃カメラ)

  • どんな検査?

口から内視鏡カメラ(先端に高性能カメラがついた、しなやかに曲がる特性の細い軟性スコープ)を挿入し、
食道・胃・十二指腸を直接観察し、異常の有無を調べます。
病変があった場合は、必要に応じて組織の一部を採取し、病理検査を行うこともあります。

  • こんな方におすすめ

 食道がんの罹患年齢の方(50歳代から増加、70歳代でピーク/男性に多い)
 胃がんの罹患年齢の方(40歳代後半以降高くなる
○ ピロリ菌陽性の方あるいはピロリ菌除菌後の方

  • 注意点

★ 当院では口からの検査です。(当院では鼻からの検査は行っていません)
★ スコープの直径は、先端部7mm~最大9mmです。
★ 鎮静剤は使用しません。(血圧低下や呼吸抑制などを起こさせないため)

 

 

S状結腸内視鏡(S状結腸カメラ)

 
  • どんな検査?

肛門から内視鏡カメラを挿入し、大腸がんの好発部位である直腸からS状結腸までの腸の表面を直接観察し、
異常の有無を調べます。
病変があった場合は必要に応じて組織の一部を採取し、病理検査を行うこともあります。

  • こんな方におすすめ

★ 大腸がんの罹患年齢の方
(40歳代から増加、50歳代で加速され、
高齢になるほど高くなる)

  • 注意点

★ 浣腸による前処置を行います。
★ 鎮静剤・鎮痛剤は使用しません。
★ 健診日当日は受けられません。
  日帰りドックの方は後日受診となります。
 これは全大腸内視鏡検査ではありません!

 

以下の方は全大腸内視鏡検査をおすすめします。保険診療・外来予約制ですので、問診時にご相談ください。

  • 家族に大腸がんになった方がいる
  • 大腸ポリープになったことがある
  • 血便、下血、下痢と便秘を繰り返す、便が細い、便が残る感じ、お腹が張る、腹痛、貧血、体重減少がある

胃・大腸カメラを受診される方は、事前検査として
感染症チェック(HBs抗原・HCV抗体・RPR・TPHA)をお願いしております。
【別料金1,100~2,200円】ただし、検査項目にすでに含まれている場合は追加負担金はありません。

 

血液ピロリ菌抗体

  • どんな検査?

胃がん・胃潰瘍の原因とされるピロリ菌と呼ばれている細菌に感染しているかどうかを血液を用いて調べます。

  • こんな方におすすめ
  • ピロリ菌に感染しているかを知りたい方
  • ピロリ菌除菌後の確認をしたい方(除菌後2年以上経過した場合に限る)
 

 

胸部CT

  • どんな検査?

からだの周囲から胸部全体をX線撮影し、輪切りの画像で肺・大動脈の状態を詳しく調べます。
肺がんの早期発見に有効です。

  • こんな方におすすめ
  肺がんの罹患年齢の方(40歳代後半から増加し始め、高齢になるほど高くなる/男性が多い)
  • 40歳以上の喫煙者
  • 45歳以上の非喫煙者
 

 

腫瘍マーカー前立腺PSA

  • どんな検査?

血液中のPSA濃度を調べる検査で、前立腺の疾病、特に前立腺がんの早期発見に有効です。

  • こんな方におすすめ
 ★ 前立腺がんの罹患年齢の方(60歳ごろから高齢になるにつれて顕著に高くなる/男性のみ)
  • 家族に前立腺がんになった方がいる
  • 尿がでにくい、排尿の回数が多い、血尿、腰痛がある方
 

 

頭部MRI・頭部MRA

  • どんな検査?

<MRI>
さまざまな角度から脳を撮影します。
脳梗塞脳腫瘍など脳の疾患、脳の萎縮などを早期発見に有効です。
<MRA>
脳の血管を立体的に撮影し、動脈硬化・動脈瘤など、血管の病気や異常を発見できます。

  • こんな方におすすめ
  • 高血圧症・糖尿病・高コレステロール値・高尿酸値・肥満の方
  • 家族に脳卒中(脳出血・脳梗塞・くも膜下出血)を起こした方がいる
  • 慢性的あるいは一過性の頭痛がある
  • 手足のしびれ・顔面まひがある
  • 他のがん(肺がん・乳がん・大腸がん)かかったことがある
  • 物忘れが多い
  • 注意点
★ この検査は業務提携による外部委託です。検査場所:メディカルスキャニング浜松町(当院より徒歩8分)
★ 検査結果は2週間後にご郵送いたします。当日の結果説明は行っておりません。
★ 以下の方は受けられません
  • 体内に金属の入っている方(ペースメーカーなど)
  • 狭いところが苦手な方
  • 頭部に刺青の入っている方
 

 

女性のオプション検査

女性医師および女性技師が検査します●

乳がんには
超音波でしか見つからないがん、マンモグラフィでしか見つからないがんがあります。
毎年両方の検査を受けることが望ましいですが、少なくとも1年毎交互に
お受けになることをおすすめします。

乳がんの罹患年齢は30歳代から増加、40歳代後半から50歳代前半でピーク、その後は次第に減少

 

乳房超音波

  • どんな検査?
プローブ(器具)を直接乳房に当てて乳房内部を観察します。
  • 触診ではわかりにくい小さなしこりの発見を得意とします。
  • 妊娠中の方でも受けられます。
  • 痛みやX線被ばくを伴わない検査です。
  • しこりができる前の乳がんあるいはしこりを作らないタイプの乳がん発見が難しいことがあります。
  • こんな方におすすめ
  • 家族に乳がんになった方がいる
  • 過去に乳房超音波で異常があった方(のう胞、線維腺腫、乳腺症など)
  • 過去にマンモグラフィで高濃度乳腺(デンスブレスト)と言われた事がある方
  • 豊胸術後・再建術後の方
  • 自己触診で気になるしこりがある方
  • 乳房に痛みがある方
  • 注意点
 ★ 妊娠期・授乳期は、乳がんを発見しにくい時期だということをご了承ください。
 

 

マンモグラフィ

  • どんな検査?
X線で乳房を圧迫撮影し、乳房の内部を調べます。
早期の乳がんのサインである石灰化を見つけることができます。
  • しこりとして触れる前の早期の乳がんあるいはしこりを作らないタイプの乳がん見つけることができます。
  • 乳房圧迫のため、検査中痛みがあります。
  • 機械の圧迫板に圧迫固定できる範囲の診断になります。(乳房サイズが非常に大きい場合、入りきらないことがあります。)
  • こんな方におすすめ
  • 家族に乳がんになった方がいる
  • 過去にマンモグラフィで異常があった方(カテゴリ-3以上の石灰化など)
  • 注意点
★ 授乳中でも検査は受けられますが、乳がんを発見しにくい時期だということをご了承ください。
★ 以下の方は受けられません(必ず事前にお申し出ください)
  • 妊娠中の方または妊娠の可能性のある方
  • 植込み型心臓ペースメーカーおよび植込み型除細動器を装着されている方
  • 豊胸術後・再建術後の方
  • 髄液シャント術:V-P(脳室-腹腔)シャントカテーテルを施行されている方
 

 

経腟超音波

  • どんな検査?

腟内に細長いプローブ(器具)を入れて、子宮・卵巣の大きさやそれぞれの内部構造を調べる画像検査です。
内診では発見できない(特に卵巣・子宮内膜の)所見が発見できます。
卵巣がんについては少しでも早い段階で発見するためにより精度の高いMRI検査を強くおすすめします。
(卵巣がんについては、当クリニックホームページ内のTOPページ左下のリンク先
【国立がん研究センターがん情報サービス】もぜひ一読されてください)

  • この検査でわかる主な病気
 子宮筋腫
 卵巣のう腫
 卵巣がん(ただし腫大するタイプ)
卵巣がんの罹患年齢は40歳代から増加、50歳代前半から60歳代前半でピーク、その後は次第に減少
 

 

腫瘍マーカー卵巣CA125

  • どんな検査?

卵巣がんの腫瘍マーカーですが、卵巣がんであっても上昇しない場合もありますので、画像検査(骨盤MRI検査・経腟超音波検査)など組み合わせて受けることをおすすめます。
妊娠・月経、加齢、子宮筋腫・子宮内膜症(卵巣チョコレートのう胞・子宮腺筋症)でも上昇する場合があります。